広告 エンタメ

るろうに剣心の新アニメは何巻のどこまで?シーズンは全何期になる?

Pocket

2023年3月25日開催のアニメジャパン2023にて『るろうに剣心ー明治剣客浪漫譚ー』スペシャルステージがライブ配信されましたね!

その最中ネットで話題になったのは、

「新アニメは漫画の何巻のどこまで放送されるのか?」

「シーズンは全何期になるんだろう?」

ということでした。

今回は「るろうに剣心の新アニメは何巻のどこまで?シーズンは全何期になる?」と題してお伝えします。

るろうに剣心の新アニメは何巻のどこまで?

今回の新アニメはおそらく『るろうに剣心ー明治剣客浪漫譚ー』の原作全28巻を全て網羅されます

理由は昨今の深夜アニメの傾向から予想できます。

MANA

私の世代でいえば『フルーツバスケット』が該当しますね。

全3期に渡って漫画全編アニメ化されました。

るろうに剣心の新アニメ、どこまで描くの?最後までやる?

雪代巴あっての緋村剣心であり、剣薫なんだよねぇ。

女性
男性

昨今のリメイクを見る限り最後までやってくれそうだけど、アメコミデザイン衆の扱いがどうなるのかな?

赤松有人とか諸々手書きのコストがかかりそう。

それでは、新アニメ『るろうに剣心』第1期は何巻のどこまで制作されたのでしょうか?

アニメ第1期は東京編(原作1巻・第1幕~6巻・第47幕)までの可能性大

新アニメバージョンの『るろうに剣心』の第1期は全24話くらいだと思われます。

先日第1期が連続2クールであることが報じられましたので、そう予想しました!

区切りの良さを考えると、ひとまず東京編までと考えるのが妥当でしょうか。

つまり、原作漫画の通常版では1巻の第1幕~6巻の第47幕までですね!

アニメ第二期から京都編に移行すると考えられます。

るろうに剣心の新アニメのシーズンは全何期になる?

個人的には全5期になるのではと考えています。

京都編は原作の漫画の第2部にあたり、実写映画ではアレンジを加えられながらも2部構成されるほど長編です。

第3部にあたる人誅編(じんちゅうへん)はアニメ化されていないですが、こちらも実写映画にて2部構成されました。

ゆえに、内容を十分に表現するならば全5期が妥当かと感じています。

るろうに剣心は過去アニメで何巻のどこまで放送された?

京都編のラスボス、志々雄真実(ししおまこと)との戦いまでが該当します。

ただし旧アニメは最初の東京編からアレンジされており、完全に原作に忠実なのは黒笠との戦いのみです。

旧アニメでの原作との違い

  • 東京編の話の展開と一部設定(背景や黒幕)
  • 旧アニメ19~21話は登場キャラと大まかな展開以外を変更されたリニューアル版

その後はアニメオリジナル展開が続き、視聴率が下がって打ち切りのような終わり方をしました。

漫画は18巻まで

原作の漫画では1巻から18巻までが過去にアニメ化され、放送されました。

7月から新しくアニメが放送されるようになったら人気再燃すること間違いなしです。

完全版は14巻まで

全22巻の完全版では1巻から14巻までが過去にアニメ化された部分です。

完全版には2本の読み切りがあり、オールカラーで漫画を楽しめます。

文庫版では9巻まで

全14巻の文庫版では1巻から9巻までが過去にアニメ化された部分です。

完全版と同じく2本の読み切りがあり、サイズが小さいので携帯に便利です。

るろうに剣心DVDは何巻まで販売されてる?

過去にアニメ化された『るろうに剣心』のDVDは全26巻(全94話)です。

アニメDVD-BOXは木目調の外箱やミニ逆刃刀(さかばとう)が付属しています。

まとめ

今回は「るろうに剣心の新アニメは何巻のどこまで?シーズンは全何期になる?」と題してお伝えしました。

昨今の深夜アニメの傾向から見て、シリーズが全何期かに分かれながらも漫画28巻分はアニメ化されるはずです。

ひとまず新アニメ『るろうに剣心』第1期は連続2クールの全24話あたりではないでしょうか?

実際何巻のどこまでなのか、新たな情報が入ったら加筆しますのでお楽しみに!

-エンタメ

error: Content is protected !!